【あなたの身体の悩み呼吸で解決できるかもしれません…】

このような身体の悩みは不適切な呼吸が要因となっている可能性があります。
本来あるべき呼吸を取り戻すことで、このような身体の悩みが解消できるかもしれません。
不適切な呼吸に繋がる要因

現代社会において、たくさんのストレスに晒されている私たちは呼吸機能が低下してしまい本来あるべき呼吸ができずに不適切な呼吸に陥りがちです。
・仕事に追われる毎日
・育児や家事に追われる毎日
不適切な呼吸は、心身ともに強い緊張やストレスを与えます。
身体の緊張が強くなると姿勢の制御や動作が上手くできなくなってしまい、不適切な姿勢や動作が積み重なることにより、身体に痛みが出る恐れがあります。
なぜ、呼吸から考えるのか?

呼吸は脳および神経系のアプローチから適切な筋肉の活動の活性と抑制を促し、姿勢や動作に影響を与えます。
トレーニングというとすぐに筋トレするなどのイメージが強いかもしれませんが、現在の身体の状態によっては、身体に痛みが出たりするなどかえって逆効果を生む可能性もあります。
また、呼吸は唯一意識的に自律神経に影響を与えることができます。
呼吸を早く行えば(浅い)、交感神経が高まり
呼吸をゆっくり行えば(深い)、副交感神経は高まります。
普段の日常では、呼吸を行うスピードはどうでしょうか?
上記でもお伝えしている通り、呼吸機能の低下により呼吸が浅くなり、呼吸を早く行っている傾向があります。
そうなると、自然と交感神経が高まりやすくなります。
意識的にゆっくりと呼吸をすることで交感神経の高まりを抑制し、副交感神経を高めて自律神経の乱れの調整にも繋がります。
呼吸を意識して行うエクササイズは、身体を整えるための第一ステップにあたり、運動をより安全かつ効果的に行うための準備段階にあたるものと考えています。
オンラインセッションできることは、スペースや視聴環境などに限界があり実施できるトレーニングも制限されます。
そこでご自宅などのプライベートスペースでも取り組みやすい、呼吸にフォーカスしたオンラインでのトレーニングを取り入れることにしました。
呼吸の重要性について、こちらの記事を御覧ください。
・鼻呼吸は免疫力低下を防ぐ!普段から鼻呼吸を心がけましょう!
鼻呼吸のメリット、口呼吸のデメリットについて
・脱!首、肩こり!デスクワークでのしつこい首、肩こりの原因は呼吸が原因!?
・優しい毎日を送るために…トレーニングのスタートは呼吸の最適化から
オンラインセッションをおすすめする方
もちろん、対面式での指導と比べると細かい身体の動きや状態を詳細に見れないため効果、質ともに劣ることは間違い有りません。
ただ、身体に起こる変化は人によって違いがあるため、ちょっとしたことがその方にとっては心身ともに変化が起こる可能性があるかもしれません。
身体を変えるためには、必ずしもキツイことをしなくてはいけないということではありません。
「こんな簡単なことをやるだけでも身体は変わる」ということに気づいて欲しいとも思っています。
オンラインセッションはこのような方々におすすめです。
・運動に対して苦手意識を持っている方
・キツイことをしたくない方
・家事や育児などでジムに行けない方
・空いた時間を有効利用したい方
・自分でできる範囲、ペースでやりたい方
など
オンラインセッションのデメリット
・詳細な身体の評価ができない。
・対面式での指導と比べると細かい身体の動きや状態を詳細に見れない。
・多角的なアプローチの介入が難しくなり効果、質ともに実際の対面式のセッションと比べると劣る。
・運動を行う、スペースの確保や視聴環境が必要。
・お部屋が映る。(バーチャル背景に変更可能)
※オンラインセッションでは重りや器具などを使用するような本格的なトレーニングは、下記の理由で基本的に実施しません。
・詳細な身体の評価ができないため。
・細かい身体の動きや状態を詳細に見れないため、場合によっては身体を痛めるリスクがあるため。
・スペースや視聴環境によって、できることが制限されるため。
オンラインセッションの内容

・基本的に仰向けや四つん這いなどで行うことをメインとします。
・実施スペースや環境に問題がなければ、立って行う場合もございます。
・騒音などの問題を考え、メニューを選択致します。
お申し込みまでの流れ



準備するもの
・動きやすい服装
・水分
・バスタオルなどの少し大きめのタオル
※あれば好もしいもの
・イスや台座など
・ヨガマットなどの敷物
セッションを行う上での諸注意
・PC(WEBカメラ付き)またはタブレットを推奨。※スマートフォンでも可。
※スマートフォンの場合、画面が小さくなることをご了承ください。
・機器から1m程度以上離れられる広さが必要です。
・左右の幅は、仰向けになれる程度であれば問題有りません。
・ケガを防ぐために動けるスペースの確保をお願い致します。
(1畳程度のスペースがあればOK)
・通信環境によっては映像、音などが乱れる場合がございます。
予めご了承ください。
・予約制となりますのでご予約状況によっては、ご希望に沿えない場合がございます。
・一度お支払いしていただいたご料金は基本的にご返金は致しかねます。
ZOOMアプリの使用方法



オンラインセッションご対応の曜日と時間帯
月曜日 10:00~13:00
※その他、お時間をご希望する場合は、ご相談ください。
また、ご対応時間帯が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
料金とプランについて
【初回体験75分】
無料
※カウンセリング、簡単なセルフチェックを行います。
【チケットプラン】
・45分(4回): ¥15,400
・60分(4回): ¥19,800
※各々の有効期限は2ヶ月となります。
現在、オンラインセッションのご対応できる曜日と時間帯が限られています。
チケットプランをご希望のお客様は、有効期限もあるため予めご都合が合うかご検討ください。
【単発プラン】
・45分:¥4,400
・60分:¥5,500
※料金は全て税込みとなっております。
クレジットカードのみでのお支払い(オンライン決済)となります。
ご利用可能カード:VISA、Master、AMERICAN EXPRESS
その他のカードにつきましてはご利用できません。

オンラインセッションのお申し込みこちらのフォーム入力をお願い致します。
お申込みの際は「オンラインセッション同意書」をご確認の上、「同意書の確認」に承諾のチェックをお願い致します。
※ご質問やご相談は、こちらのメールアドレス(sc@takada-michinari.com)
または、LINE公式アカウントでお願い致します。

プライバシーポリシー
当ホームページで入力していただいた
お客様の大切な個人情報は以下の目的で収集致します。
・当トレーナーへのお問い合わせ時
・当トレーナーへのサービスお申し込み時
お客様から収集した個人情報は以下の目的で利用致します。
・お客様への連絡のため
・お客様からのお問い合せに対する回答のため
・お客様へのサービス提供のため
上記の目的以外に個人情報の収集、利用は致しません。
また、お客様より得た個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
個人情報の開示、訂正等について
お客様ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は即時に応じます。
パーソナルトレーナー 高田道成